宇宙意識
皆、仲良し、手をつないで、同じだね、
という横並びのワンネスというのは本当の
ワンネスではないと思うのです。
誤解しないように・・・
それは、もちろん、とてもよいことですが、
どんな人とでも というのは、
普通の人間のままでは無理がある、と想うのです。

本当の意味でのワンネスとは肉体を超えた感覚の宇宙意識の領域に入ること。
すると、この宇宙全体は同じ存在で、私たちは自己の同胞たち
分離なんて概念はなくなって、自我なんてものもない・・・
すべてはダイナミックな自己の感覚なんです。
その境地からの・・ディセンションしている今の自分自身を捉えながら
肉体を持って生きること。
それがほんとうのワンネスでしょう。
それぞれは自分の同胞たち
この同胞たちはそれぞれの道を歩んでいる、
すべて赦せる。
そしてそれは全部 自分が設定した世界だと知る。
「天使的人間にある」ことで感じる境地。
同じようなバイブレーションが引き寄せあうというのは
宇宙の法則。
そして、この地上から宇宙意識を経由してディセンションした人々は
この地上でなにをすべきかわかっている人たち・・・
で満たされますように・・・。
という横並びのワンネスというのは本当の
ワンネスではないと思うのです。
誤解しないように・・・
それは、もちろん、とてもよいことですが、
どんな人とでも というのは、
普通の人間のままでは無理がある、と想うのです。

本当の意味でのワンネスとは肉体を超えた感覚の宇宙意識の領域に入ること。
すると、この宇宙全体は同じ存在で、私たちは自己の同胞たち
分離なんて概念はなくなって、自我なんてものもない・・・
すべてはダイナミックな自己の感覚なんです。
その境地からの・・ディセンションしている今の自分自身を捉えながら
肉体を持って生きること。
それがほんとうのワンネスでしょう。
それぞれは自分の同胞たち
この同胞たちはそれぞれの道を歩んでいる、
すべて赦せる。
そしてそれは全部 自分が設定した世界だと知る。
「天使的人間にある」ことで感じる境地。
同じようなバイブレーションが引き寄せあうというのは
宇宙の法則。
そして、この地上から宇宙意識を経由してディセンションした人々は
この地上でなにをすべきかわかっている人たち・・・
で満たされますように・・・。
スポンサーサイト
カレンダー
プロフィール
Author:ケンタウルス
*射手座
*神奈川県在住
*レイキヒーリング 3rd
*「湘南やすらぎの部屋」
ヒーリングクラス'07度卒
'09度からアドバンスクラスにて
「奇跡のコース」を学ぶ
(宗教団体ではありません)
*応用DNAシータ・ヒーリング
・プラクティショナー
*パステルオブライト
光のプログラム 修了
パステル和アート準インストラクター資格
最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (2)
- 2017/10 (4)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (3)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (4)
- 2017/04 (1)
- 2017/03 (3)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (2)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (2)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (1)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (3)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (3)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (2)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (5)
- 2015/09 (5)
- 2015/07 (1)
- 2015/06 (2)
- 2015/05 (5)
- 2015/04 (7)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (8)
- 2015/01 (7)
- 2014/12 (5)
- 2014/11 (5)
- 2014/10 (4)
- 2014/09 (3)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (6)
- 2014/06 (13)
- 2014/05 (12)
- 2014/04 (10)
- 2014/03 (15)
- 2014/02 (10)
- 2014/01 (10)
- 2013/12 (13)
- 2013/11 (10)
- 2013/10 (9)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (10)
- 2013/07 (10)
- 2013/06 (15)
- 2013/05 (20)
- 2013/04 (18)
- 2013/03 (9)
- 2013/01 (7)
- 2012/12 (13)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (13)
- 2012/09 (8)
- 2012/08 (7)
- 2012/07 (8)
- 2012/06 (6)
- 2012/05 (5)
- 2012/04 (3)
- 2012/03 (7)
- 2012/02 (6)
- 2012/01 (7)
- 2011/12 (13)
- 2011/11 (12)
- 2011/10 (11)
- 2011/09 (13)
- 2011/08 (17)
- 2011/07 (15)
- 2011/06 (21)
- 2011/05 (21)
- 2011/04 (25)
- 2011/03 (22)
- 2011/02 (18)
- 2011/01 (25)
- 2010/12 (11)
時計
全記事表示リンク
検索フォーム
アクセスカウンター
QRコード

メールフォーム